記事一覧
-
『ガンダム Gのレコンギスタ』レビュー|「元祖」が作った、でも「らしさ」だけではないガンダム
今回は、『ガンダム Gのレコンギスタ』(2014年 サンライズ)を取り上げます。 『ガンダム Gのレコンギスタ』は「ガンダムの生みの親」である富野由悠季が、『∀ガンダム... -
『であいもん』レビュー|似ている設定、でも中身はまったく違う物語
『であいもん』(2022年 エンカレッジフィルムズ)は、2016年から『ヤングエース』で連載されている浅野りんの同名漫画のアニメ化作品です。 この作品で目を引くのは、 ... -
『ヒーラー・ガール』レビュー|「ヒーリング」が持つ現実的なイメージとのギャップ
今回取り上げるのは、『ヒーラー・ガール』(2022年 Studio 3Hz)です。 この作品は、2021年に結成された声優コーラスユニット「ヒーラーガールズ」を元にしたオリジナ... -
『ラブライブ!』レビュー|「スクールアイドル」という独特の存在をフルに生かした作品
今回取り上げるのは、『ラブライブ!』(2013年 サンライズ)です。 この作品は、アニメファン以外の知名度も比較的高い作品なんじゃないかと思ってます。 著名人の中に... -
『DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION』レビュー|「あの作品」の影がちらついて仕方がない
今回は、『DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION』(2013年 bridge)を取り上げます。 本作のレビュー 「あの作品」と似ている?「スクラップ&ビルド」の物語「死に顔動画」... -
『RDG レッドデータガール』レビュー|原作はアニメ化に向いている作品だったのか?
今回は、『RDG レッドデータガール』(2013年 P.A.WORKS)を取り上げます。 本作のレビュー 古風で派手さはないアニメ的ではない?自然描写が繊細 『RDG レッドデータガ... -
『ガンダムビルドファイターズ』レビュー|アニメの上に、アニメを積み上げている物語
今回は、『ガンダムビルドファイターズ』(2013年 サンライズ)を取り上げます。 本作の感想 ガンプラを題材にすることのおもしろさすっきりとしたわかりやすい物語「ほ... -
『純潔のマリア』レビュー|なぜ神や天使は人を救わないのか?
今回取り上げるのは、『純潔のマリア』(2013年 Production I.G)です。 本作の感想 「嫌だから嫌」を押し通すマリアキリスト教にもう一歩踏み込むベルナールの目覚め ... -
『コードギアス 亡国のアキト』感想|「薄味」の主人公が選んだ「世界」に対する態度
※タップすると楽天のサイトに移動します。 公開2012-2016年話数全5話制作サンライズ監督赤根和樹脚本赤根和樹、浅川美也、大野木寛3DCGオレンジキャスト入野自由、坂本... -
『文豪ストレイドッグス』感想|「文豪」本人だと思っていたら、同姓同名の別人だった
※タップすると楽天のサイトに移動します。 放送第1期、第2期:2016年第3期:2019年話数第1期:全12話第2期:全12話+OVA1話第3期:全12話制作ボンズ原作朝霧カフカ・春... -
『ソウルイーターノット!』感想|女の子3人による、もう一つの「ソウルイーター」
※タップすると楽天のサイトに移動します。 放送2014年話数全12話制作ボンズ原作大久保篤(月刊少年ガンガン)監督橋本昌和シリーズ構成橋本昌和キャスト千菅春香、悠木...